森 秀彦2018年12月8日3 分「あなたがうまく行かないのは気が足りてないから。」うまくいくためには 三つの条件があります。 それは いつやるのかと どこにいるのか だれと一緒か です。 ですからうまく行くためには まずはタイミングです。 実はタイミングというのは一回切りではありません。 何度でもチャンスは来ます。 ただ、いつくるかというのはもう決まって...
森 秀彦2018年11月14日1 分「人生は螺旋階段(気が必要な本当の理由)」気の話しした時に自分でなんとかしますという人がいます。 そういう人が一番勘違いしていることがあります。 それはあなたは前に進んでいるつもりでも 実は緩やかに落ち続けているということです。 前に進む力の他に上に進む力が気にはあるのです。 人生は同じ所をぐるぐる回っています。 ...
森 秀彦2018年10月25日3 分「女性が離婚したいと思った時の気の話」気が減っていく主な原因は5つあります。 それは 「親」「人間関係」「仕事」「お金」「パートナー」 の5つです。 その中でもパートナーというのは 長い時間接しているので、 パートナーが気を奪わっていく タイプの人だったりすると 一緒にいるだけでどんどん気が奪われてしまい、 最...
森 秀彦2018年10月16日2 分「九死に一生を得るとはいうことの本当の意味」人は生まれた時にいつ死ぬかという寿命が決まっています。 それは人は死ぬことも含めて他の人の役に立つために生まれてきたので (これが命=生まれてきた理由です。) 自分が死ぬということも誰かの人生にとって必要なことだからです。 では、九死に一生を得るというというのはどういうこと...
森 秀彦2018年10月12日2 分「世界はあなたのためにまわっている」人はなぜ生まれてくるのか。 それは命を使って誰かの人生の 登場人物になるためです。 (これを使う命、使命と言います。) 他の誰かの人生に登場して その人の人生に影響を与えることが 使命なのです。 人は生まれてくることも 死んでいくことも 他の誰かの人生に影響を与えています。...
森 秀彦2018年10月11日3 分「スピリチュアル能力が欲求を解き明かす」人には3つの大きな欲求があります。 性欲、物欲、名誉欲です。 性欲というのは、相手に近づきたい という欲求です。 距離をどんどん詰めていって 最終的には距離をマイナスにしたいと思う 欲求の事を言います。 性欲というと距離がマイナスの状態 (中に入っている状態)が クロースア...
森 秀彦2018年10月2日2 分「気の減り方の仕組みについて」「気を使う」 「気を配る」 「気を落とす」 気が減るのは、気を使っているからです。 気は人と接することで減っていきます。 気が減る原因は 「親」 「人間関係」 「仕事」 「お金」 「パートナー」 がほとんどです。 それらのことで気を使うことで 気は減っていくのです。 親は気...
森 秀彦2018年10月2日1 分「スピリチュアルな能力を身につけたい人へ」スピリチュアルな能力というのは 言語のようなものです。 例えば僕らが使う日本語のように、 生まれた時から当たり前のように接していて、 当たり前に使えるネイティブな能力もあれば、 英語のように大人になってから訓練によって 使えるようになった能力もあります。 もしも今はスピリチ...
森 秀彦2018年10月2日3 分「自分にはスピリチュアルな能力が無いと思っている人へ」スピリチュアルな能力とは、 実はそんなに不思議なものではなく 五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)が 人と違う範囲を認識できるという事だったり 五感に別の能力がくっついている状態の事だったりします。 つまり、普通の人が聞こえない高さの音が聞こえたり 音を聞くとその音の音階が...
森 秀彦2018年10月2日2 分「なぜ女性は気の話が大切なのか」気がとても大事というお話しをしていますが、 なぜ気のお話しが女性にとって重要なお話しなのか。 もちろん、女性はスピリチュアルな話しに対して 順応性が高いということもありますが、 気の存在に気がつく、 大きな状況の変化や出来事があるのです。 その前に気について少しお話ししたい...
森 秀彦2018年10月2日3 分「急ぐのか、ゆっくり行くのか。」~30%を切ったと感じる人へ~ 最近、 「あなたの燃料足りてますか 気についての説明会」 という僕がお話しするセミナーを開催していて、 毎回色々な方に来ていただいています。 そこでお話ししているお話しの一つをシェア。 人は気という燃料を持っていて、 それが少しずつ消費されて...
森 秀彦2018年10月2日2 分「あなたの気の量の残りはあとどれくらいですか?」気の量というのは生まれた時が満タンで、 死ぬときにゼロになります。 80才まで生きるとすると40才で半分になります。 気は人と接することで減っていきます。 「気を使う」 「気を配る」 「気を落とす」 頑張ったり、ストレスを感じたりする事で 気は減っていくのです。 何をするの...
森 秀彦2018年10月2日3 分「あなたは何をするために生まれてきたのか」人が生きるということは 魂(運転手)は運(車)任せて(乗って) 命(決められたチェックポイントやゴール)を全うする(通過してたどり着く)ことです。 「魂が運に任せて命を全うするということ」 を言い換えると 「運転手が車に乗って決めれらたチェックポイントやゴールを通過してたど...
森 秀彦2018年10月2日1 分「今やるべきこと」気は燃料です。 たくさん使えば加速していきます。 全く使わないのなら惰性で動いていきます。 人生をレースに例えるなら、 勝負をかけて加速している時もあれば、 淡々と周回を重ねていく時もあります。 気の使い方は一定ではないのです。 レースの最終的な目標は1位でゴールすることで...
森 秀彦2018年10月2日2 分「スピリチュアルとは何か。」スピリチュアルというのを一言でいうと、 「五感が鋭い」 ということです。 五感というのは 「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」 の事です。 この五つの感覚の感じ取れる範囲が 普通の方が感じ取れる範囲よりも 広いまたは違うということです。 この状態の事を 普通の方は 「五...
森 秀彦2018年10月2日2 分「なぜ気の説明会をするのか。」気とは何か。 気はあなたにとって燃料です。 この燃料はあなたが生まれた時は満タンで死んでいく時に空になります。 つまり気という燃料はだんだんと減っていくものなのです。 でもあなたの燃料タンクには燃料計はついていません。 ですから、今、あなたの燃料タンクに 気がどれだけ入って...
森 秀彦2018年9月11日2 分成功者はなぜ神社に行き、占いを信じるのか。成功者はなぜ神社に行き、占いを信じるのか。 神社に行かない、占いを信じない人からすると、 成功者のこの行動は全く理解ができないものです。 なぜなら、自分の行動した事でしか結果は得られないと思っているからです。 何もしないで結果を得ることは出来ない 人の言う通りにしても自分の...
森 秀彦2018年9月5日2 分「あなたの車はどんな車?」人はなぜ生まれてそして死んでいくのかを一言でいうと 「使命を帯びて生まれ達成したから死んていく」のです。 例えて言うと 「車に乗って東京からスタートして大阪に行くようなものです」と お話ししたところ色々な方から反応がありました。 今日はその話の続き。 あなたはこれから東京か...
森 秀彦2018年9月3日4 分「燃料は入っているか。」「人が生まれて死んでいくまでのこと」を語るとき どこの世界でもその世界の中での言い方があって、 スピリチュアルの世界でも統一された言い方があるわけではありませんが、 一般的にも使われる「魂・運・気・命」という言葉で お話ししたいと思います。 人はなぜ生まれてそして死んでいく...
森 秀彦2018年3月23日1 分「あり方」という言葉を聞いてモヤモヤする人へ「あり方」という言葉を聞くとモヤモヤするのは そもそも「あり方」とは何のことだかさっぱりわからないからです 「あり方」とは「目的地」のことです。 どこに旅行しますかという旅の「目的地」のお話しなのです。 目的地はそこに行く理由とそこで得られる感情で決まります。 だからあり方...